こんばんはー!マーです!
50代でサブスリーを目論んでいます。
日々の練習結果をアップしモチベーションのアップ、
スピードアップ、筋力アップ、飛距離アップなどなどアップアップです!
それでは本日の結果です。
朝ジョグ
ジョグ 10キロ(62分)
使用シューズ:ナイキペガサスターボ2
夕方 JCインターバル
アップ1キロ ~ 流し50m×10本 ~
ジェットコースター(JC)インターバル 200m×5本(40秒~38秒)
~ ダウン
使用シューズ:アディダスピュアブースト
天候:雨
本日は疲れも溜まってきたので朝夕の2回に分けて練習実施。
朝は、いつものように6分ペースでジョグ。
夕方は勝手に我がランニングの師匠としている、高岡尚司氏が
著書「ゼロベースランニング」で考案する
ジェットコースターインターバルを実践してみた。
本の中で紹介されているジェットコースターインターバルとは
「50m全力疾走し、その後、脚の回転を落とすことなく
脚の力を抜き400m~600m走る」と言うもの。
本を読んで、これなら自分にもできると思い実践したものの、
全力疾走50mの後の400mが長すぎる。
ならばと、老人ランナー流にカスタマイズして50m~150mに変更。
しかし、150mもなかなかの距離。600mなんてとんでもない...
それから、雨のアスファルトは滑り、いかにつま先で後ろに
蹴っているかが実感できます。それをなおすには腰を入れ
アップライトなフォームにして走りを安定させる。
などなど、本を読んだり、ネット動画を見たり
いろいろ試していてます。
それがマラソンにつながるのか全く不明。
とにかくマラソン大会当日楽したい!それだけ。

毎日コツコツ積み上げてサブスリーを目指します!
明日よろしくお願いします。
コメント